メゾン・リヴェール武田のブログ

日記感覚で記事を更新! 需要はありません!w

2021/12/02 母親と面会しました【5回目】

退院後の不安は若干解消される

毎週水曜日恒例、昨日は母親との面会がありました。

ですがその前に主治医の先生との診察と言いますか、まあ少し話をしたのでまずはそれを書こうと思います。

 

 

 

 

 

昨日の記事でも話しましたが、月曜日と火曜日のいずれかに主治医の先生が診察に来ないのは入院して以来始めてで、特別困った事がないという事で診察を見送ったのでしょうとの内容で綴ってありました。

 

li-veil-takeda.hatenablog.com

 

しかし以上の事はひょっとしたら思い違いで、理由としては月曜日と火曜日の診察に来なかった事は昨日の診察の内容が絡んでいるかもしれません。

 

 

 

 

 

それは何かと言うと、職業訓練校の紹介です。

 

 

 

 

 

主治医の先生と心理士の先生には、パソコンが得意という事を伝えておりその内容からPCスキルを磨く職業訓練校の紹介がありました(実際は他人に自慢できる程パソコンは得意ではないと思う)。

恐らくこれを調べるのに時間を要してくれて、月・火曜日に診察に来なかったのかもしれません。

そもそも職業訓練校とは、受講生の就職をサポートするために技能を身に付ける学校の事で、受講料はなんと無料で、場合によっては月10万円程の給付金が出る事もあります。

 

詳しい事は自分もまだ分かっていませんが、なんと言っても10万円貰いながら受講出来るのはかなり魅力的に映りますね。

 

皆さんも高い金払ってキナ臭いプログラミングスクールに逝くなんていう馬鹿馬鹿しい事は辞めておいて職業訓練校に行きましょう。

ただ受講するにも色々と要件があるみたいなのでここは要チェックです。

 

 

 

 

 

 

 

職業訓練校の事を話して、「え?お前大学どうすんの?」という意見をいただくかもですが、大学の事に関しては後日話そうと思います。

 

 

 

 

 

そして主治医の先生の診察中、看護師の人が来て母親が面会に来てるという案内がありました(タイミング良過ぎ)。

先程話した職業訓練校の事について母親にも合わせて話すとの事で、主治医の先生と一緒に面会室に向かいました。

 

 

 

諸々の職業訓練校の話しの間に、障害者手帳の話やこの間の心理検査についての話もありました。

まず障害者手帳は、先程の職業訓練校受講給付金を貰うために必要になるとの事で、話しが進められていきました。

なんだか自分は障害者手帳を貰える要件にある事前提での話でしたが、まあ精神科にいる以上何らかの精神疾患があるとの事なので、まあそういう事でしょう…

 

また心理検査の話は解析の結果はまだ出ていなく、自分の検査の結果の解析には相当な時間を要しているみたいとの話を先生がしていました。

 

 

ただ先生から自分の特徴として、耳から情報を得るよりも目で見て情報を得る方が得意という特徴があるらしいです。

 

確かにそうだと思いますね。

 

耳で得た情報は情報を処理する過程で、聞き入れた情報を忘れてしまって正しく処理すらできなくなるという、間抜けなところが割と人生で多くあったので概ね事実だと思います。

英語のリスニングテストが結構苦手でしたので、それが影響してるのでしょう。

それから前にも話した、大学の実験で指導者(教授)の指示を忘れてしまうというのもこの特性が絡んでいるのでしょう。

 

学生実験でしくじった事に関する記事↓↓↓

 

li-veil-takeda.hatenablog.com

 

 

 

 

対して、目で見た情報は時間制限等が無い限りいくらでも見通しが付くので、忘れる事が無いという観点から、耳で聞き入れた情報よりかは正しく整理して処理する事が出来ると思います。

 

目で見た情報を処理する能力が高いとなると、恐らく心理検査の群指数における知覚統合の数値が高いという事でしょうか。

 

まあ詳しくは解析が出てから喋る事にしましょう。

 

 

 

そんな事もあって主治医の先生は面会室を後にし、母親と面会をしました。

面会では色々と頼み事をされ、先の職業訓練校の学校案内パンフレットの請求とマイナンバーカードの作成の手続きですね。

 

職業訓練校のパンフレットはPDFで用意されているみたいで、特別現物のパンフレットを取り寄せる必要もないのでここはまあいいでしょう。

 

マイナンバーカードの手続きは随分と前から母親作っておいた方が良いと言われています。

勿論作っておいた方がいいし、なんせ自分は身分証明になるものを一つも持っていないので(強いて言うなら学生証がある)、尚更持っておいた方が良いわけですが…

 

 

 

 

 

なかなか作る気になれないのです。

 

 

 

 

 

何故かと言うと、マイナンバーカードを作成するにあたっての手続きが面倒だからです。

言わば当方、チュートリアル徳井状態なのです。

 

うーん、でもこれは過去に遡るといい話の出汁になりそうなので、この記事で話すのは遠慮しておきます。

 

 

 

後は差し入れ等も持って来てもらいました。

 

f:id:Li_veil_takeda:20211202164056p:plain

docomo? 携帯でも持って来たのか?

 

 

f:id:Li_veil_takeda:20211202164232p:plain

中身は携帯ではなく普通の差し入れだった

当然ですが携帯なんて入っていません。

菓子類、歯ブラシ、足用スプレーですね。

 

写真の足用スプレーは、体用のスプレーについて来る試供品のものになり、誰も使っていないらしく家に大量に余っているみたいです。

ようやくまともな消費者が現れ、母親も安泰している様子でした。

しかも自分は結構な頻度で使用するので、1週間余りで1缶を使い切ってしまいます。

なので2缶持って来るように頼みました。

 

 

 

 

 

面会で話した事と言えば当然この程度のものではないのですが、キリが良いので以上となります。

まあ職業訓練校の話で、退院後の不安は少しばかり無くなりました。

まあ当然その後は労働が待ち受けており、労働に対する不安と嫌悪感は依然としてありますが…

 

あ、ちなみに来週は外泊が控えているので面会はありません。

 

前回の面会の記事↓↓↓

 

li-veil-takeda.hatenablog.com

 

 

 

 

 

 

12月1日(入院48日目)の病院食

昨日出された朝昼夕の3食全部見せます。

 

f:id:Li_veil_takeda:20211202165531p:plain

朝食

 

f:id:Li_veil_takeda:20211202165613p:plain

昼食

 

f:id:Li_veil_takeda:20211202165651p:plain

夕食



 

 

 

以上です。